こんにちは!チェハです。
私のブログを見てくれている人は、韓国が好きな方が多いかと思います。
しかし今まだコロナの中、韓国好きなのに今は行けなくて勉強もやる気が出ない。
どうやって勉強すればいいかわからない。という方多いと思います。
また、せっかく韓国語勉強したのに使う機会がなくて
忘れてしまう不安を持っている人もいるでしょう。
私も最近、市役所って韓国語でなんて言うんだっけ?
とわからなくなって、焦ってきました(笑)
そこで今回は、今口コミから人気を集めているソーシャルアプリ
「マウム(Maum)」について、紹介していきたいと思います!
使い方も簡単で、すぐに韓国の方とお話をできるので
軽い気持ちで使ってみて下さいね^^
アプリを使って、韓国語の会話力を上げていきましょう‼

初めまして。チェハです!
2019年5月~11月まで、釜山外国語大学の語学堂で留学経験あり。
2021年5月~11月まで、ソウルにあるスンシル大学の語学堂で留学していました。
今年30になる私ですが、ギリワーホリに行こうと待機中です。
留学もワーホリも何歳からでも遅くないんだぞ!!
ということを伝えていきたいです。
社会人留学・ワーホリならではの悩みなど、共感できればいいなと思っています。 よろしくお願いします!
韓国人と会話ができるマウム(Maum)ってなんなの?

まず、マウム(Maum)というアプリについて紹介します。
優しい通話アプリ「マウム(Maum)」は
韓国に会社があるLIFEOASISさんが配信しています。
主に韓国語通話に特化しているアプリです!
匿名で通話が簡単にできるので、安心だという声が多いのが魅力です。
電話番号で認証も行っているため、変な方や出会い目的も少ないですし
嫌になったらすぐ切ることもできます。
2021年に配信が始まったアプリですが
すでに、ネットやSNSでの口コミも広がっていて
今後話題になってくること間違いなし。
アプリをダウンロードして、登録を済ませるとボタン1つ押すだけで
韓国の方と会話もできるため、すぐに会話の勉強したい!話したい!
という方にもおすすめです。
ちなみに、マウム(Maum)とは韓国語で
「마음」 「心・気持ち」という意味があります。
こういうシンプルな名前私は個人的に好きですし
韓国好きな方の気持ちに寄り添っている気がして
素敵なアプリだなと感じます。
それでは、アプリの使い方について書いていきますね!
マウム(Maum)登録から使い方まで
アプリ登録
それでは、アプリの登録から紹介していきたいと思います。
登録の仕方 ①App storeで「マウム」と検索します。
そのままダウンロードすると このような画面が最初に出てきます。

②始める(시작하기)を押すと電話番号認証があるので 自分の電話番号を入力。

③メールが届き認証番号を入力。

これだけで登録はおしまいです!
どうですか?すごく簡単ですよね! 3分もあればできてしまうんです。
余分に個人情報も打たなくていいので、すぐに使うことができます!
アプリの使い方
アプリの登録が出来たら、さっそく使ってみましょう。

下にある対話友達探してみる(대화친구 찾아보기)という所を押してみると
すぐに探し始めます。
実際使用してみましたが、あまりの速さにびっくりしました。
繋がった時は、速すぎてAIなのかなと思って1回そのまま切りました(笑)
でも、まったく違くてちゃんと検索してくれて通話できたので
こんなに早く韓国の方とお話できるアプリがあったのかと感動です。
すぐに通話できるので、心の準備をしてから ボタンを押すことをオススメします。

こんな感じで検索してくれます。
また、対話したい人の年齢・性別なども選択できるので
設定しておくといいかと思います。
通話の他にも、私がいいなと思ったのは
Instagramの様な写真を載せられる機能もあるということです。

いいなと思った写真をきっかけに仲良くなれるかもしれないですよね。
友達や会話の合う人、話したいと思う人っていつどこにいるかわかりません。
せっかくなので、どんどん積極的に会話していきましょう!
最後に
マウムは優しい通話アプリと言われているだけあって
使い方も簡単で通話する方も優しい方が多いので
韓国語がそんなに完璧ではないという方にも使えます。
実際に、アプリを利用しているユーザーの多くは韓国の方だそうです。
その分様々な韓国の方と知り合えて楽しいのではないでしょうか。
方言なんかも学べちゃうかも…
マウムのアプリ自体も
- いつでも通話可能
- 完全匿名で安心安全
- マッチングアプリに疲れた
- 気の合う人と話したい
というのを押しているので、ちょっと話したかったり
知らない人もほうが話しやすい時にもピッタリですよね!
口コミも良い事がわかります。


このように日本にいても韓国語を学べて
簡単に通話ができるので、ぜひダウンロードしてみて下さい‼
こちらからもすぐに飛べます^^
では、また素敵なツールが見つかったら
書いていきますね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
InstagramやTwitterにいろいろとのせているので
良かったら、見てみてください。
Seventeenの映画観てきました♡
ペンミチケット取れずいけないの悔しいけど、映画でみれただけでも幸せや! pic.twitter.com/VwZEEjSFnA— sayaka/韓国ワーホリ準備 (@sykcy111) April 29, 2022
また、質問なども受け付けております!
それでは、また~あんにょん!!!!