こんにちは!
もう今日から10月になりましたね!早いです。
今年もあっという間に終わる気がします。
私の留学も残り2ヵ月ほど…
年齢を重ねれば、重ねるほど1日が早く感じます。
韓国は最近少し寒くなってきました。
そして、昨日ワクチンの予約をしに保健所に行ったら
まさかの明日打てるということだったので、打ってきます!
私は6ヵ月の留学なので、韓国の国民健康保険には加入していません。
そして、ネットでも予約できませんでした。
そのため、突撃するのが1番だ!だと思って
直接保健所に行きました。
しかも、住所は동작구なんですが、분당구の保健所に行きました。
それでも、予約できたので
もしワクチン打ちたいけど方法がわからない方がいたら
直接保健所に行けば、予約できると思います。
正直打たなくてもいいと思いますが^^
前置きが長いですが、今回は8月に私が29歳になって
今後の目標・今やっていることを記録に残しておきたいので
誕生日興味ないわ!って方は、スルーしてくださいね^^

初めまして。チェハです!
2019年5月~11月まで、釜山外国語大学の語学堂で留学経験あり。
2021年5月~11月まで、ソウルにあるスンシル大学の語学堂で留学中です。
社会人の留学を応援したくて、記事を書いています。
今留学している私も、今年29歳になりました。
留学は何歳からでも、遅くないんだぞ!!ということを伝えていきたいです。
社会人留学ならではの悩みなど、共感できればいいなと思っています。
よろしくお願いします!
韓国留学中の誕生日

私ごとですが、8月16日で29歳になりました。
韓国の年齢だともう30歳(三十路)です。
自分めでたい!生きてるだけでめでたい!!
おめでとうと連絡をくれた方々、ありがとうございます。
大人になってもおめでとうって言われるのは嬉しいです。
誕生日は前日にケーキを食べました!

ろうそく取ったら練炭みたいになりました(笑)
そして当日は、少しオシャレなお店でご飯を食べて
映画を見るというシンプルな1日でした。

映えるものはないですが、当たり前な生活が幸せだと最近感じます。
映画は、「싱크흘」という映画を見たんですが
マジ面白いから、見てみてください。
イ・グァンスが出てると笑ってしまいます。
今後の目標

20代最後なので、何かやらなきゃとかいろいろ考えるんですが
飽き性なので行きあたりばったりでがんばってみます。
他にも、20代後半なのに先の事に不安ある人もいると思いますが
人生なんとかなるものです!一緒に生きていきましょう!
本当に生きてるだけでえらいですよ!
私は今年(2020年)に入って、ブログを始めて作りました。
コロナで韓国留学する人達と情報を共有したかったのと
ブログが収益になるという話を聞いて
1年目は文章を書く練習にと思い続けています。
そんなに一生懸命やっているわけではないので
収益化はできてなくて、ただ質問に答えた時
感謝されることにやりがいを感じています。
また、留学に来てライターの勉強も始めました。
韓国留学に来て、正直韓国語より時間を使っています。
将来は海外でライターしながら、世界各国に行けたらいいなと
うっすら考えています。
ただこれも、真剣にまだ取り組んでいないので
どうなるかはわかりません。
正直、真剣に取り組むまで時間がかかるんです私。
それに性格上急いでやらなきゃって思うと続かないんです。
ゆとりなので。
自分のペースで、遅いですがブログとライターの勉強は
これからも続けていきたいなというのが、29歳の目標です。
成果が出るかは別として、年齢を重ねても
好きな事はやったほうがいいと私は思います。
留学もそうですよね!
【おまけ】韓国留学が辛いと感じるあなたに

韓国に留学に来る方は、ほとんどが韓国に何かが好きで来ると思います。
でも、実際留学に来たら辛いと感じる人もいるようです。
実は私もあれだけ来たかった韓国でしたけど
一瞬だけ「あ。やばい」と思った時がありました。
私は基本的にポジティブな根暗で何でも深く考えることはないのですが
韓国に行けば、簡単に友達が出来ると思ったのにできない。
授業もオンラインで、学校にも行かない。
コロナで交流会などもない。
社交的な人なら、問題ないかもしれませんが
全員がそうではないですよね。
どうにかしなきゃ何かしなきゃと思って焦っていて
夜も寝れなくなって、「外に出るのが怖い」と思いました。
しかも、日本にいた時も韓国にいる時も
ずっと韓国にいたいと思っていたのに
その時だけ「日本に帰りたい」とも思いました。
でも、基本的にポジティブなので
お腹があまりにも空いて外に出たら、全然大丈夫でした。
今はそんな考えはもうなくて楽しく過ごしてますが
もし、辛くて帰りたいと思っている人がいたら帰るのもありです。
全然悪い事じゃないし、自分の身体を1番大事にしてくださいね!
まとめ
今年の誕生日は、ささやかに過ごせてよかったです。
ラスト20代なので、92年生まれの方
一緒に頑張っていきましょう!
「싱크흘」という映画、ぜひ見てみてください。
そして、韓国留学が辛いと感じるのは
あなただけではないので、大丈夫です。
今度は、韓国でワクチン打った経過などを書ければいいなと思っています。
留学中成長したと思うのは、バスに乗るのが不安じゃなくなった事です。釜山にいた時はバス乗らなかったけど、ソウルはバスが便利だなと感じました♡
— 사야카/さやか/韓国留学中 (@sykcy111) October 1, 2021
今現在の韓国の状況や、留学中の様子など
InstagramやTwitterにのせているので 良かったら、見てみてください。
また、質問なども受け付けております!
それでは、また~あんにょん!!!!