はじめまして。チェハです。
韓国は最近一気に寒くなりました!
まさかの秋通り過ぎて、冬になりそうです(笑)
これから韓国に来る方は暖かい恰好してくるのがオススメです。
特に、気温差が激しい!!!
今回は、韓国で開催されている展示会(빚의 시어터)に行ってきました。
直訳すると「光のシアター」ですが、写真より実際見た方がよかったので
韓国にいらっしゃる際は、1度行ってみてください!

初めまして。チェハです!
2019年5月~11月まで、釜山外国語大学の語学堂で留学経験あり。
2021年5月~11月まで、ソウルにあるスンシル大学の語学堂で留学経験あり。
2022年9月~ソウルにワーキングホリデー中です。
韓国での日常を載せているので、ぜひ見て行ってください^^
展示会(빚의 시어터)

- 展示期間:2022.5.27~2023.3.5
- 場所:ワーカーヒル ホテル&リゾート(워커힐 호텔앤리조트)
- 住所:서울특별시 광진구 광장동 22-1
- 料金(個人):成人(20歳以上 29,000won)(14歳~19歳 21,000won)(8歳~13歳 15,000won)(4歳~7歳 10,000won)(3歳以下 無料)
- 交通:地下鉄5号線(광나루역)徒歩20分、バスだと8分
- 営業時間:月~木/日 10:00~20:00、金土 10:00~21:00
※車で来る場合は、駐車料金も必要。
※チケット事前購入がオススメ。
展示場内

この日は、展示が4つあり大体1時間あれば
全部見終われるようなプログラムでした!

中はこのような感じで、全体的に展示が広がっていて
イスもあるので、座ってみても良し!歩きながらも良し!
自由に過ごしながら展示を楽しめるような所!

インスタ映えするような写真も撮ることができますよ!
時間の制限もないので、思う存分見ることができて
感性が磨かれた感じ♡


同じ会場なのに、雰囲気が変わるのも見ていて面白い!
気が付いたら、あっという間に時間が過ぎていた…。

展示会の中に、小部屋のような部屋があって
入ってみるとキラキラした空間が広がっていました!
動画より、写真の方が綺麗に写ったので
他の写真もYouTubeに載せています!
良かったら、見てねん。
カフェもオシャレだった

展示会が終わると、ラウンジがあるので
こちらでゆっくり過ごすのもオススメ。
メニューは9,000won台とちょっと高めだが
漢江も見えるし、なによりラウンジが広くてオシャレなんです!

鉢植えの中身は「バナナプリン」でなかなか美味しい。

漢江の見えるところはすべてガラス張りなので
写真を撮ったり、見ながらコーヒーを楽しむ人も多く
席取りが大変!でも行ったら、絶対死守して欲しいところ!
漢江だけでなく、ラウンジの空間も洗礼されていて
アートが飾ってあったので、店内だけでも充分楽しめます^^
まとめ
빚의 시어터は2023.3.5までの期間限定なので
行こうか考えている方は、お早めに!
芸術にも触れて、漢江を見ながらお茶も出来て
お休みの日に行ったら、リフレッシュできると思います!
デートなんかにもいいかも♡
今現在の韓国の状況や、ワーキングホリデーの様子など
InstagramやTwitter・YouTubeにのせているので
良かったら、見てみてください。
韓国ワーホリ中にやること↓
•광역지자체 16ヶ所制覇する
•翻訳の勉強する
•シミ取り
•YouTube視聴者100人
•バイト
•翻訳の勉強
•身体作り
•お化粧の研究
•流暢な韓国語を使えるようになる
•北朝鮮見に行く
•E7ビザ取る— sayaka/韓国ワーホリ中 (@sykcy111) September 12, 2022
また、質問なども受け付けております!
それでは、また~あんにょん!!!!